洗面所セルフリフォーム≪ガラスタイルのはりつけ目地詰編≫

今回はとっても楽しみにしていたワクワクタイルはりと目地詰です♡

 

 

f:id:a_life_notes:20200623203934j:plain

初めてなのにガラス素材を選んでしまったため加工が大変でしたが、頑張った甲斐があり、想像以上に美しい仕上がりになりました!!

 

f:id:a_life_notes:20200623203819j:plain

使用するのはリクシルのタイルと、リクシルの接着剤です。

 

タイル パールミックス 12×75mm角ボーダーネット張り DTL-1275P1/PEX-2 (旧品番:IM-1275P1/PEX-2) / LIXIL INAX

 

イナメントボーイRE SN-RE/G1-2KG / LIXIL INAX

 

私は素人でよくわからないので全て純正の接着剤を使っています。

 接着剤の封を開ける!ニトリル手袋をつけて準備万端!!いざ!

 

f:id:a_life_notes:20200623203823j:plain

すごくねっとり。

5mmのクシヘラで伸ばす!!

ヘラにタイルの目地の間をえぐる突起がついていたので便利かな?と思ったけど、結局その部分は使いませんでした。5mmのクシ目であればなんでもよさそうです。

 

f:id:a_life_notes:20200623203844j:plain

全体に、、、伸ばす!!

 

f:id:a_life_notes:20200623203827j:plain

思ったよりベトベトになりました!!
エコカラットの時はクシ目3mm、今回は5mmなので、接着剤は結構多く使います。

 

タイルをはってみると、、、

 

f:id:a_life_notes:20200623203832j:plain

、、、おおお!!っぽくなってきた!

f:id:a_life_notes:20200623203837j:plain

おおおおお、、、見えてきたぞ、やっと先が見えてきた感!!!

次!!

 

f:id:a_life_notes:20200623203848j:plain

あこがれの目地詰♡

 LIXIL 内装用防汚目地材 スーパークリーン 白 MJ-G1/SS11 1箱

 

f:id:a_life_notes:20200623203856j:plain

ねりねり

 

f:id:a_life_notes:20200623203859j:plain

これくらい!!

 

100円くらいで買ったボウルの中でねりました。

粉だから泡立て器も買ってみたんですけど、目地材がさらさらすぎて全然水に溶ける気配がない!!あ、スプーンですりつぶすように混ぜるって書いてあった。汗

 

結局手でこねるでできました、手袋は必須です!!

 

f:id:a_life_notes:20200623203910j:plain

マスキングテープで養生して、いざ!!ぬりぬり?ぐいぐい?ガシガシ!!

ねり終わりから20分で使い切るそうですが、難しくて余裕でタイムオーバーします。

 

f:id:a_life_notes:20200623203921j:plain

こんな感じ。

 

f:id:a_life_notes:20200623203916j:plain

カーブ?アーチ?手で綺麗に形を整える、、、難しい!!

 

f:id:a_life_notes:20200623203925j:plain

角も整えて、、、。

時間が経ってくると乾燥してきてボソボソと、、、くっつきづらくなるのでスピード感が大事ですね。でもやっぱり20分では無理。汗

 

f:id:a_life_notes:20200623203852j:plain

乾いたら水気を切ったスポンジとタオルで拭く!!

最後に乾いたタオルで拭く!!

SK11 タイル・内装用スポンジ ソフト 120X165X60

 

f:id:a_life_notes:20200623203929j:plain

完成!!!

 

f:id:a_life_notes:20200623203934j:plain

う、う、、う美しい!!

まだ全部完成してないんですけど、ここまでのいろんな苦労が報われた感をひしひしと感じました。涙

 

f:id:a_life_notes:20200623203939j:plain

マスキングテープを剥がしたら目地がかぶって少し残っちゃいました。汗

毛抜きでちまちま剥がしました。

 

このあと水気が飛ばないようにラップ等で覆って1日放置するそうです。

 

あーーー楽しかった!!

 

楽しくてあっという間に終わってしまいました。初めて、かつ難易度が程よい作業は充実感がとっても大きいです♡

 

次回は≪コーキング編≫です!!